lanケーブルのコネクタが抜けなくなった際の対処法

無線lanが普及した現在でも、有線lanでインターネットに接続している方は非常に多いかと思います。しかし、有線lan環境に不可欠なlanケーブルは、頻繁に抜き差ししているとケーブル先端のコネクタ部が変形したり破損したりするリスクが高まるので注意が必要です。コネクタ部に変形や破損が生じると、PCのlanポートから抜けにくくなる恐れがあり、最悪の場合は通常のやり方では抜けなくなってしまうことがあります。また、lanケーブルがlanポートから抜けなくなってしまった際に、無理に引っ張ってしまうとコネクタ部が外れてしまい、状況が悪化する可能性が高いので注意しましょう。

どうしても抜けないという場合は、lanポートに差し込めるサイズのマイナスドライバーを用意してください。マイナスドライバーをコネクタ部のツメとポートの隙間に差し込み、ツメを押さえた状態でケーブルを引っ張ることで簡単に抜くことができます。なお、マイナスドライバーでなくても、ツメとポートの隙間に差し込めるものであれば代用可能です。ただし、この方法はあくまで緊急時の対処法で、この方法でケーブルを抜くとlanポートやlanケーブルが損傷する恐れがあります。

そのため、lanケーブルの抜き差しは慎重に行って、ケーブルが抜けないという状況を起こさないことが大切ですが、特に頻繁に抜き差しを行う場合は爪折れ防止のケーブルやコネクタ保護カバーを使用するなどの対策をしておきましょう。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*